PEQ Montreal
モントリオールで親子留学・海外就職・永住してみた(2019年完了)
PEQ (ケベック経験プログラム)

ぶっちゃけ今のフランス語のレベルはどうなのか、2か月後。

ビデオはタイトル通り、前回(2カ月前の記事はこちら)から2か月後のフランス語の状況である。未だにペラペラからは程遠いのだが、前よりも多少語彙が増えたためか自分が言いたいことを結構言えることが多くなってきた。とはいえ、文法で詰まると途端にガタガタになってしまうのが問題。話の中身を楽しんでいるときは、文法のことを忘れて結構自由に話している。一つだけ、実は今、パートナーにお願いして、苦手なVousフォーム(丁寧な二人称単数、または2人称複数形)を積極的に練習中だ。なので、Tuがつい出てしまった後に、言い直しをしているところが多い。

ちなみに今、週2で夜に通っているクラスは、私よりかなりレベルの高い、流暢な人たちに囲まれて、しかも先生もとてもスピードの早いクラスだ。ただ、気後れしていたのは最初のクラスだけで(笑)流暢さで負けても話題の意外性で取り戻そうと、いつも変わった話題を準備してクラスに行っている。他の3人の女性たちはみんなわたしより若くて聡明な上、大変思いやりがある人ばかりが偶然揃ったので、私の拙いフランス語でも、「あらー、あなたまだここにきて一年ちょっとなの??このクラスに来ているなんてすごい!」などど褒めて励ましてくれたり、何とか私の話を聞き取ろうと、私が話している時には特に、先生含め皆が真剣な顔してこちらを見ている。例えば先日のレッスン。

B先生「ああ、ちえこ!今ちょうど週末に何をしたかって話をしていたところなのよ。あなたは何かおもしろいことした?」
私「Oui! 私は、バーベキューをしました。それがとっても面白かったのよ。」
B先生「へえー、なんでそんなに面白かったの?」
私「私の友達は、バーベキューをとても特別なやり方でしました。だから、面白かったの。」

みんなが、何の話かと乗り出してくる。
B先生「あら、何が特別なの?」
私「ああ、ええと、その公園には、バーベキューしている人がたくさんいました。でも他の人のバーベキューは煙がたくさん。でも、友達のバーベキューはとっても煙が少ないの。」
B先生「ああ、他の人たちのバーベキューは煙がもうもうとしていたのね。でもなぜ?」
私「友達はね、こんなプラスティックのボトルを使って、そのボトルからほんの少し水を出して、バーベキューにかけました。だから、煙が少なくて、バーベキューが本当においしいの。」
B先生「ああ、あなたの友人は水をドリップして炭にかけたのね。だからあなた達のは煙が少なかったのね。」
私「そうです、それです!」
B先生「それで、何を食べたの?お肉を食べましたか?」
私「それが、えーと、内臓はorganでいいのかしら?」
B先生「うぇっ(笑)そうなの? ええ、organよ。でも、どの部位?Intestinsかしらね。」
私「えっと、違います。私も普段は内臓好きじゃないけど、でも、彼のバーベキューはとってもおいしかったのよ。」

その間、生徒と先生、4人揃って何とかくみ取ろうという顔で、私の言っている意味が分かるとなんか晴れやかな顔をする。それがうれしくて楽しくて、私も必死で話している。

この状況、何かに似ていると思ったら…「連想ゲーム」だよ。(笑)

B先生、話すスピードはめちゃくちゃ速いが大変思いやりがあり、(というか、スピードが速いのも、できる生徒に対する、あまり待たせないという思いやりではあるんだよね)先日のクラスでは一人一人が先生の準備した違う新聞記事をその場で読んでクラスの人に紹介する、というアクティビティをしたが、私に選んでくれた記事は、とても短くて、しかも日本の話題で、どこかのオフィスで猫を職場に入れて、社員の癒しにしている、という話だった。他の人の記事は3倍くらい長くて結構社会的な記事だったので、先生が私が無理なく読んで説明できるようにと記事を選んでくれたのがよーくわかり、優しいなあと思った。他の人にもそれぞれ、その人の興味に合った記事を選んでくれていて、このしゃきしゃきな感じの先生の意外にきめの細かい面を見たようで感心してしまった。

来月からは、いよいよ本格的にフランス語に集中することに決めた。とにかくTEFAQのB2を取得しなければ、その先がなくなってしまう。あともう少し、頑張れ私!

 

 

ABOUT ME
ちえ子
カナダ在住。モントリオールで日本語教師とゲーム業界での仕事の二足のわらじで活動中。高校生、大学生との親子留学→PEQ(ケベック経験プログラム)で2019年に永住権取得。趣味はコメディ映画鑑賞、日本のお笑い鑑賞。時間があると動画編集と日本語の音声教材づくりを楽しんでいる。
手数料無料の留学手続きサービスなら【カナダジャーナル】