PEQ Montreal
モントリオールで親子留学・海外就職・永住全部目指すブログ
カナダ(モントリオール)生活

男と女、会話進行の違いと、おにぎり事件

写真は、昨日女友達と出かけたチャイナタウンにある、中国茶のお店。なんか中国茶屋の古くさーいイメージを一掃した、日本の輸入雑貨屋さんみたいなかわいくてシンプルな内装で、置いてあるものもセンスがいい。お茶もオリジナルのかわいい茶筒や綺麗なパッケージデザインで、若い女の子でも楽しく中国茶に親しめそうな感じだ。台湾から輸入したというオルゴールのインテリアたちもとってもかわいい。

ここはまた来るなあ、きっと...
Ma Tase de Thé
www.mcot.ca 

 

 

最近、男性と話す機会がやたらに多い。

クラスメートは12人全員男。他クラスの知り合いで親しくなるのも7割以上男性。交換レッスンの相手も男性だし。

これまでの人生で、男友達の数はどちらかといえば、少ない方だったと思う。独身時代にはそれでも、将来の夢を語り合うような男友達がいたこともあったけど、普通はそんなに深い話をした経験もあまりない。でも今、昼休みの他愛ないおしゃべりでさえ、女友だちと話すようには行かないのが、なかなか興味深い。

男の人って、会話を広げようという努力をしない人が多い気がする(笑)で、気がつくと、私ばかりがしゃべっていて、ネタ提供にいそしんでいる気がする。

そして、その「おにぎり事件」は勃発した。

私は、お昼のお弁当に8月からほぼ毎日おにぎりを持っていく。8月から、というのはその前はハウスシェアだったので、炊飯器のタイマーを使って毎日ご飯を炊くのは、日本人には当たり前でも他の人には迷惑かも、と思って自重していたため、その時は毎日サンドイッチを持って行っていた。

クラスメートのDが、わたしから巻き寿司の作り方を習って、たまにお昼に作ってくる。でも、毎日は大変みたいだったので、

私「おにぎりも覚えたら?こっちの方が作るのが楽だよ。私はこのおにぎりを、マレーシアで娘のために2年間握り続けてきたから、もうプロみたいに上手いのよ。」とちょっと自慢げに語ると、聞いていた周りの男子3名ほどがすごい苦しそうな顔をした挙句、一斉に吹き出した。意外すぎて意味がわからない反応に苦しむ私。

私「え?この話のどこが吹き出すポイントなの?」

D「キミは、その”ライスボール”を、2年間毎日、娘に食べさせてたんだよね。どれだけ彼女が飽き飽きしてたかを考えると、おかしくて...ブーーーッ!」とまた吹き出す。周りも一緒に大笑い。

私「ちょっと待ってよ。わたしはね、おにぎりを作る前は、娘にお金を上げてたの。学校の食堂で食べ物が買えるからね。でもね、日本のなんでもないバラエティショーを見ていた時、あるタレントさんが、『私の母は、私の仕事がどれほど朝早い日でも、必ず毎日お弁当を作って持たせてくれます。そのお弁当を食べると、がんばろうって思うんです』っていうのを聞いて、あっそうか、こういう愛情の表現って本当に大事だなあって思って、その次の日から毎日2年間、おにぎりを作ってきたの。そのために、仕事の前に朝5時に起きて準備したんだよ。働きながらそこまでするの、大変だったんだよ、ここ、感動するポイントなのに…」と力説するが、笑いのスイッチが入っている彼らには、何を言っても通じない。

私の中では、大変な中、苦労して守り続けていた私のこだわりだったのだが、思えばこれまで、娘の視点からこのおにぎり問題を考えてみたことがなかった。(笑)

帰宅して、娘にそのエピソードを全部話して、「ねえ、やっぱり途中飽きたよね、ママ何も考えてなかったけど…」と聞くと、娘はそれには答えず、ものすごい驚いた表情をしていった。

娘「あのおにぎりに、そんな深い意味があったの…?知らなかった…」

そっかー、私、今まで何で急におにぎりを作り始めたのか、娘に一度も説明してなかったのね。

もし、昼休みに男共が私のおにぎりのことを笑わなければ、私は一生この話を娘にすることもなかっただろうな…そう思うと、クラスメートに感謝の念すら…いや、さすがにそれはないけどね(笑)

 

ABOUT ME
ちえ子
カナダ在住。モントリオールで日本語教師とゲーム業界での仕事の二足のわらじで活動中。高校生、大学生との親子留学→PEQ(ケベック経験プログラム)で永住権取得。TOEIC 960点、実用英語検定1級、フランス語公式テストTEFAQB2合格。過去にクアラルンプール(マレーシア)で通訳、ロンドン(英国)で商社勤務経験あり。趣味はジャズヴォーカル、City Pop(1970-1980年代日本のニューミュージック)、コメディ映画鑑賞。イチ推し芸人はオードリー若林さん。
手数料無料の留学手続きサービスなら【カナダジャーナル】