PEQ Montreal
モントリオールで親子留学・海外就職・永住してみた(2019年完了)
カナダ(モントリオール)生活

エクスプレスエントリー(EE)は、やっぱり早い…

 

写真は、最近Berri_UQAM隣接のGrande Bibliothèque (ケベック州立図書館@モントリオール)の入り口付近にできた、とってもおしゃれな雑貨屋。この図書館、色々とかっこいいなと思っていたが…

まさか雑貨屋まで作っちゃうとはね。図書館にはティーン専用のデジタルルーム(コンピュータゲームや3Dプリントなどがができるらしい…私は入れないけどw)があったり、まったりしながら友達とおしゃべりできるカフェがあったり、おまけにメトロ駅に直結なので、冬の寒い中外を歩く必要もなく、しかもマンガ+BD(ボンド・デシネ。フランスの漫画で、とっても芸術的)の蔵書がとても充実している。蔵書の言語はフランス語がほとんど…でも、英語もぼちぼちって感じだけどね。

********************************************

にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ

ブログランキングに参加中。いいねの代わりにクリックしてね。

********************************************

先日ちらっとこちらに書いた、エクスプレスエントリーだが、(覚えて待っていてくださった方がいたら、一週間更新が遅れてしまったことをお詫びします!ごめんなさい…)こちらはカナダ政府が現在力を入れている移民プログラム。学歴、職歴と英語力が揃っている人には、まずはスコアのチェックをお勧めする。

わかりやすいように、こんな人だったらという例を挙げてみる。

プロファイル Aさん

30歳独身 日本の四大卒
日本でマネージャー経験3年以上あり
IELTS 4技能の平均が6.5くらい

このような人が今すぐEEのスコアチェックをしてみると、結果は343点で、2018年10月現在のカットオフポイントよりも
残念ながら、100点ほど下回っている。(ポイントを確認できるツールのリンクはこちら…英語オンリー)

でも、色々な方法で、この点数をもっと上に持って行くことができる。
一番手っ取り早いのは、各州で基準を掲げているノミニーとして選ばれると、スコアが跳ね上がる。またはカナダで1年以上、スキルワークでの就労経験をすること。あるいは、LMIA(Labour Market Impact Assessment)でサポートされたジョブオファーをもらうことなどが挙げられる。カナダでスキルワークの仕事でジョブオファーなんて夢のような話と思われるかもしれないが、もし今すぐが無理だったとしても、ワーキングホリデーを戦略的に就活に生かしたり(30歳以下対象)、カナダへの留学を組み合わせることで、専門力を高めたり、人脈を広げたりしながら、語学スキルのアップなど色々な角度からスコアを積み上げて行ったり、更にカナダからの卒業生に与えられるPost Grarduate Work Permitを利用して、キャリアを積むことだってできるかもしれない。この辺は、どこまでできるかは本当に自分の努力次第だし、誰でも必ずEEで行けるというわけではないが、もしEEで行ける可能性があるならば、私が取ってきたPEQよりもプロセスが早いので、しっかりとあらゆる可能性を確認することをお勧めする。

もし、EEを目指してみる、という方がいたら気をつけた方がいい点もいくつかある。
例えばEEはFederal のプログラムで、基本的に「ケベック州以外に住む予定の方が対象」だ。今ケベック州に住んでいても問題はないが、EEで永住権を取得後に、ケベック州から出る予定があるという根拠を政府に提出する必要がある。どうしてもケベック州に住み続けたい方には、色々と難しい面もありそうだ。また、申請して政府からInvitationが来た場合、そこから要求された提出書類を全部揃えるまでに与えられている期限は60日間だ。60日なんてあっという間なので、Invitationが来る前にすべての書類が揃っているくらいのスピードで準備した方がいいと思う。特に卒業した学校関係の書類とそのカナダでの評価アセスメント、そして無犯罪証明は時間がかかることが多いので要注意だ。

次に、EEを目指すのが難しいタイプについて。

年齢が高い場合(私もこれにズバリはまってるけどねw)と、専業主婦その他、仕事をしたことがなかったまたは期間がかなり空いている場合、学歴・専門の職歴が足りない場合。この様な要素がいくつも重なっている場合は、EEを狙うのはかなり厳しいということになる。

このように、スコアチェックしてすぐにEEを目指せそうな幸運な方もいるかとは思うが、そうではない方も、カナダにいる間にポイントを上げつつ、他の永住方法と比較検討しつつ色々な可能性を探ることができる。現状はPEQの方が自分に合っている、という場合でも、EEのスコアがカナダにいる間に必要基準を満たしてしまう可能性もあるので、いつでも複数の方法に目配りし続けておくことをお勧めしたい。

********************************************
カナダ情報&モントリオール情報、フランス語情報など、週に一回程度、プラス他の方の経験談など折々投稿して、PEQの生の声を伝えていきたく思っています。ただし、状況は常に変わっていきますので、PEQで行こう!と思われた場合は、必ず最新情報を一つ一つ確認して進めていかれることを強くお勧めします。

執筆者達のやる気を支えるクリックでの応援大歓迎いたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

コメント、または、直接メールにて感想などいただくと、さらに励みになります。

********************************************

ABOUT ME
ちえ子
カナダ在住。モントリオールで日本語教師とゲーム業界での仕事の二足のわらじで活動中。高校生、大学生との親子留学→PEQ(ケベック経験プログラム)で2019年に永住権取得。趣味はコメディ映画鑑賞、日本のお笑い鑑賞。時間があると動画編集と日本語の音声教材づくりを楽しんでいる。
手数料無料の留学手続きサービスなら【カナダジャーナル】