PEQ Montreal
モントリオールで親子留学・海外就職・永住全部目指すブログ
PEQ (ケベック経験プログラム)

36 questions pour tomber amoureux 💛恋に落ちる36の質問

写真は、今週月曜日の朝6時ごろの景色。実は今週から朝早いシフトになった。私は朝型人間なので、早起きはそれほど苦にならない。むしろ明るいうちに仕事が終わって帰りに人と会うこともできてしまうこのシフトが本当にありがたい。雪が積もっていると、普段10分の通勤路に軽く15分や20分かかってしまうが、外出が減るこの時期の全身運動だと思えば、楽しく通える(笑)ただし、カスタマーサービス系の仕事は、クリスマスもお正月も休めないらしい(泣)もちろん、休日出勤手当などは出るので、まあ今年(と来年)はとりあえずがんばってやってみよう!

********************************************

先日、ちょっと怖い症状の病気を経験したので、今週はそのことをブログに書こうと心に決めていた(ははは、なぜそこまで)のだが、こういう時に限って、もっと書きたいことが起こる。思えば、ここに来てもうすぐ2年になり、ほぼ毎週ブログを更新してきたが、週一という緩い目標がよかったのか、ネタに困ったことがなかったな。

うちには、年頃の娘が二人いる。私たちは割と仲がいい。でも、うちは娘たちの方が私より精神年齢が高く(笑)どちらかというと娘たちは私をからかって楽しんでいることが多い。まあ、ツッコミどころの多い、欠点だらけのママだから、仕方がない。子供たちが小さい頃から、「ママは話しが面白い(←すぐのせられていた)から、もっと話して~。」とおだてられ、単純な私は、自分の失敗談を洗いざらい話してきた。おかげで娘たちは、人の話を聞くことにかけては、誰にも引けを取らないし、聞いた話は細かいことまで恐ろしいほど覚えている。一方で、話した方の私は話したことまで忘れてしまう(笑)

そんなわけで、いつもいじられキャラの私だが、ある週末、女3人が揃ってダイニングテーブルに集まっていたので、「ね、暇だからなんかゲームでもしよ。」と誘うと、上のお姉ちゃんが、ゲームより面白いものがあるという。それが標題の、「恋に落ちる36の質問」だ。本来は、恋人になるかもしれないロマンチックな関係の人と二人っきりで質問に答え合うというものなんだけど、
長女「新しい友達なんかとこれやると、お互いのことがわかってすごくいいんだよ。私たちもやろうよ。」
…というわけで、女3人で、36の質問に答えていった。

私たちは普段、日本語で会話していることが多いんだけど、娘たちはDiscussionになると、英語の方が自分の意見がはっきりと論理的に言いやすいらしく、こういう話だと英語になるのが面白い。でも、私は、自分の意見を言うときは英語と日本語を混ぜてしまう。本当に魂から話しているときは日本語になってしまうらしい。

せっかくなので、日本語訳の36の質問をここに張り付けておく。

1. 世界中の誰でもディナーに誘えるとしたら、誰に声をかけますか?

2. 有名人になりたいですか?なりたいとしたら、どんな方法ですか?

3. 電話をかける前に、いまから話すことをリハーサルしますか?するとすれば、その理由はなんですか?

4. あなたにとって「完璧な1日」とはどんなものですか?

5. 最後に1人で歌をうたったのはいつですか?最後に誰かに歌を歌ったのはいつですか?

6. 90才まで生きられるとしたら、「死ぬまで30才の精神」と「死ぬまで30才の肉体」のどちらを選びますか?

7. 自分がどんな死に方をするか、ひそかに考えていることはありますか?

8. あなたは、私とどんな共通点があると思いますか?3つあげてください。

9. 人生で何にもっとも感謝していますか?

10. 育ってきた環境を変えられるなら、何を変えたいですか?

11. 4分間を使って、できるだけ細かくあなたの人生を私に教えてください。

12. 明日の朝、目が覚めると好きな能力やスキルが1つだけ備わっているとしたら、何がいいですか?

13. どんな真実でも教えてくれる水晶玉があったら、何を知りたいですか?

14. 長い間やってみたいと思っていることはありますか?もしあるなら、まだやっていないのはなぜですか?

15. あなたの人生で、もっとも大きな成果はなんですか?

16. 友人関係でもっとも重要視しているものはなんですか?

17. もっとも大切な記憶はなんですか?

18. もっとも嫌な記憶はなんですか?

19. 寿命があと1年しかないとしたら、自分の生き方のどこを変えたいですか?その理由は?

20. あなたにとって友情とは?

21. あなたの人生にとって愛や愛情とは?

22. あなたが思う、わたしの性格の良いところを5つあげてください

23. 家族とはどれぐらい親密ですか?自分の子ども時代は、他の人より幸せだったと思いますか?

24. 母親との関係はどうですか?

25.「私たちは」から始まる、事実を描写した文章を3つ作ってください。例:「私たちは同じ部屋で会話をしている」

26. 次の文章を埋めてください。「◯◯について話し合える人がいればいいなぁ」

27. あなたが私と友人になりたいとしたら、私の何を知りたいですか?

28. 私の好ましいところを教えてください。初対面の人には言わないようなことを、正直に口にしてみてください。

29. 人生でもっとも恥ずかしかったことについて語り合いましょう。

30. 最後に人前で泣いたのはいつですか?または1人で泣いたのはいつですか?

31. ここまでの会話で、私を好ましいと思ったポイントを教えてください。

32. あなたにとって、シャレではすまないことはなんですか?

33. 今晩、誰にも知られずに死んでいくとしたら、誰に何を伝えたかったでしょうか?

34. 全財産が火事で燃えてしまったとします。家族とペットは助け出しましたが、あと何か1つだけ救えるとしたら何を選びますか?その理由は?

35. 家族のなかで一番死んでほしくない人は?その理由は?

36. 個人的な問題を相手にうちあけ、アドバイスをもらってみましょう。その際、相手には同じ問題を抱えていたら、どんな気持ちになるかを想像してもらいましょう。

そして、質問が終わってから4分間、黙って見つめ合う。(ここがポイントらしい)

いくつかの質問は、長女が「ちょっと飛ばすね」といった。というのは、結構お互いに理由を説明したり、語り合ったりして、すぐに終わるはずの会話が2、3時間続いてしまったからだ(笑)

すごいなと思うのは、質問が進むにつれてだんだん親密になっていくので、心を開いて話しやすくなってくること。あと、クライマックスなのは、28番だ。お互いのいいところを交互に、1つずつ合計5つ言っていく。今まで知らなかった、相手が自分のどんなところをいいと思っているのかがわかる。今までイジられ続けていた私としては、(え、実はそんな風に思っていてくれたの?)という面が多くて、感動ものだった。

私にとっては、今まで伝えきれていなかった自分の娘への思いを、このチャンスに伝えた。下の娘は、自分のことをあまりオープンに話さない子だったので、私は長い間、彼女をしっかりと理解できずに悩んでいたことが多かった。ところが、モントリオールに来た当初、最初のほぼ1年間を彼女と母娘2人っきりで過ごした。特に2016年の最初の8か月間は、娘とベッドルームをシェアしたし、他に誰も話し相手もいないから、本当に二人でよく話した。だから、私は「私がモントリオールに来た意味は、あなたのことをよく知るためだったんだな、と今になって思うよ。本当にここに来ることで、あなたのことをもっとよく知ることができたことが、私にとってはものすごく意味があったと思うし、よかったと思う。」というと、お姉ちゃんの方が、「うんうん」と何度もうなづいている。こういうところがこのお姉ちゃんはほんとにすごい。(はい、めっちゃくちゃ親ばかで有名です…笑)お姉ちゃんは、「ママ、よく言葉にして言えたね」と思っていたに違いない。もちろん、お姉ちゃんにも別の言葉をかけたけれど、私にとっても娘にとってもとてもプライベートな話なので、ここには書かないけどね。

そんなわけで、なんだかとってもハッピーエンドな週末だった。これからのホリデーシーズン、大切な人と36の質問、ゆっくりお酒やコーヒーを片手に楽しんでみてはいかが?とってもお勧めだ!

********************************************
カナダ情報&モントリオール情報、フランス語情報など、週に一回程度、プラス他の方の経験談など折々投稿して、PEQの生の声を伝えていきたく思っています。ただし、状況は常に変わっていきますので、PEQで行こう!と思われた場合は、必ず最新情報を一つ一つ確認して進めていかれることを強くお勧めします。

********************************************

ABOUT ME
ちえ子
カナダ在住。モントリオールで日本語教師とゲーム業界での仕事の二足のわらじで活動中。高校生、大学生との親子留学→PEQ(ケベック経験プログラム)で永住権取得。TOEIC 960点、実用英語検定1級、フランス語公式テストTEFAQB2合格。過去にクアラルンプール(マレーシア)で通訳、ロンドン(英国)で商社勤務経験あり。趣味はジャズヴォーカル、City Pop(1970-1980年代日本のニューミュージック)、コメディ映画鑑賞。イチ推し芸人はオードリー若林さん。
手数料無料の留学手続きサービスなら【カナダジャーナル】